新兵器導入

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

またまた社長のお下がりでMac Book Airを入手。
中古ながら今まで使っていたものは 11インチで4Gメモリでしたが、これは13インチで16Gメモリとかなりグレードアップ。

今まで使っていたMacのバックアップDISK(TimeMachine)からリストアすると同じ環境が構築できます。

IMG_2910.jpeg朝の8時頃から始めてお昼くらいにはなんとか完了しました。

持ち運びには少々難有りですが、サクサク動いてもう快適ですね。

キーボードはハゲハゲだったらしいのですが、そんなに高くない費用で新品のキーボードと取り替えできるそうで見た目は新品のようです。

キーピッチが浅くなったようですが、それはそれで打ちやすくて快適。

メモリも余裕があるのでVirtualboxでWindows11を動かそうと四苦八苦中です。

なかなかisoファイルから起動出来ずちょっと悩み中ですが、ALL ASIAN CW CONTESTに参加しながらボチボチ設定しています。

一番問題視していた手帳ソフト「Opus Domini」も2台のMac間でスムーズに連携出るようだし快適そうです。

しばらく使ってみてに成ると思うけど、小さいMacの出番が無くなるかな?

VirtualboxでWindows11が動いてCTESTWINも動くようになれば、Windowsのノートも不要になるかもね。