少し復活してみる

| コメント(0)

ブログの更新をしばらく休んでおりました。

ちょっと落ち着いたので少し復帰したいと思います。

と、言うわけでアマチュア無線ネタであります。

CWを練習中ですが、所属の無線クラブの方からも「とりあえずJCC100を・・・」と言われていますし

私もひとまずの目標はそんな感じだと思っています。

7Mhz JCC100を目標に頑張っている次第です。

※JCC100については→こちら

自宅からCQも出しますし、クラスタ情報を見てCQに応答したりもします。

コンテストや、JCCやアワード狙いの局でしたら 599 BK で済むので気楽ですが、今の私ではラバースタンプQSOでもちょっと荷が重く・・・いつもと違うことを聞かれると頓珍漢な返信をしてしまっています。

最近練習用の楽しいサイトを発見したので、寝る前に眠くなるまでちょこちょこ練習してます。 → こちらです!

 

CQを出すと、イレギュラーな交信だったり、止めたいのに次々呼ばれて止められないことがあったり、冷や汗が出ることもありますが、今のところ交信局数は重複を除いて 7Mhz で165局となっています。

ふと気づいたのですが、7MHzで8エリア(北海道)と交信したことがないんです。

これは困ったと思っていたら、6月は北海道で色々とコンテストがあるようで、これはチャンスです。

ちなみに各地のコンテストの予定はこちらのサイトで確認すると便利です。 → ここです

チャンスということで、今日は朝の7時に家を出てご近所の「五色台」のいつもの場所で移動運用してきました。

 

IMG_0544.jpg

第33回オール釧根コンテストは、9時から開始ですので、それまでCQに応答したり、8時からCQを出しておりました。

結構いい感じで応答があります。ダイポールアンテナを張るのが面倒なのでモービルホイップで手抜きしていますが、そこそこ使えます。7.008〜7.014 を主に使っていますが、SWRが2になっています。

電源もしょぼい事もあり出力は30W程度に絞って運用しているので問題はないと思われますが大丈夫かな? 

 

9時前には、休憩でコンビニおにぎり1個と「きれてる厚焼き玉子」を食べていますと、所属クラブの会長さんが登場、いつもより遅いですが無線で遊びに上がってきたら私がいたので寄ってくれたようです。

しばらくだべった後確認するものの8エリアからのコールはさっぱり聞こえず・・・orz

今日は撤収です。

今日の移動運用での反省で、以前作成した廃材灰皿を利用したテーブルがイマイチなので、戻ってから加工しなおしました。

1.高さを7センチほど低く(パイプをカットするだけで簡単)
2.テーブル板を大きく(物置に有った適当な大きさの板で利用)・・・約2.5倍になりました
3.パドル固定用に鉄板を貼り付け(100円ショップで買ってきたブックエンドを貼り付け)

 

IMG_0545.jpg

右側でログ帳を置いて運用できます。

一応、板は両面サンダーをかけて滑らかにはしていますよ。面取りもしています。

パドルは磁石でくっつくようになっていますが、接着が甘いので色々調べていると、2個ある磁石が鉄板に綺麗にくっついていないことが判明。

斜めになって密着していなかったようです。

止めてあるボルトを少しゆるめて密着するようにすると、いい感じになりました。

また来週のコンテストで試してみます。

 

久しぶりなので長くなりました。

スパムが多いのでコメントには認証が必要なようにしています。

Yahooのアカウントや、Googleのアカウントをお持ちの方は、そちらでログインしていただくだけなのでお手軽です。

 

サインインしてください___Movable_Type.jpg

 

ではみなさんさようなら! 

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2014年6月 1日 14:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「QRTします。」です。

次のブログ記事は「第4回(2014)KANHAMコンテスト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ