2018年 フィールドデーコンテスト

| コメント(2) | トラックバック(0)

いよいよ来ました! フィールドデーコンテスト。

自分的には一番のイベントですが、体調が良くなく直前まで移動運用をやめようかとか悩みましたが行くことにしたのでした。

午前中は、所属クラブの会報誌の編集会議がありましたので参加しまして、その後買い物や積み込みをして、出発したのはエライ早い11:30頃。

このときすでに33℃と思いやられる気温ですが、山頂は涼しいはずながら早めに設置して夕方はのんびりしようと思っての行動です。

とは言え、まずは腹ごしらえをしてから登りました。

到着してまずは日陰に荷物をおろします。

IMG_3166.jpgダイポールを設置してポールの位置を決めてから、テントを設営し釣り竿アンテナやモービルホイップを設営しました。

IMG_3167.jpgHFのリグと、145MHzのリグで参戦です。

IMG_3168.jpg15時頃に設営も完了しテントの中でビールを飲みながら、iPadでダウンロードしていた「ゴジラ」を見ながら休憩です。

IMG_3169.jpgだけど、テントの中は熱がこもるのでだんだん不快に成ってきます。

結局18時まではエアコンを効かせた車の中でビデオを見ながら過ごしました。

IMG_3170.jpg時間と同時に7MHzでCQを出し始めました。

便利な機能で空きチャンネルもすぐに探せますが、すごい混雑ぶりです。

IMG_3172.jpgそれも、開始後4時間もすれば飽きて疲れてくるしまた休憩しました。

夏といえば高校野球・・・と言えば「フレフレ少女」を見ながらまたビールを飲みます。

終了間際に某Sさんからの差し入れやら夜食やらでお世話なりました。またまた3時過ぎまで飲めやCQ出したりで楽しい夜は過ぎていきました。

6:30の目覚ましにも気がつくこともなく、9時前までぐっすりでした。

そしてまた「もぬけの殻」現象を目撃です。

歯を磨いたり顔を洗ったり食事をしたり薬を飲んだりした後、7MHz->14MHz->21MHz->28MHz->50MHzと呼んで周り、145MHzでCQを出し最後に7MHzで少しCQを出して今回のコンテストは終了です。

恥ずかしくて言えないので当初の目標は内緒ですが、全然足りることはなく終了しました。

撤収作業も熱中症にならないようにのんびりとやっつけて、家に戻ったら炎暑なのでこれまたゆっくりと片付けを終わらせました。

片付け中、物置の天井に頭が当たると防御するものがないのでやけどしそうに成った事は内緒です。

山上は涼しいとはいえエアコンのカラットスキットした風にはかないません。

次回もしくは次次回にはスポットクーラー等で涼しく運用したいと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kozaisoft.com/blg_mt/mt-tb.cgi/116

コメント(2)

FDお疲れ様でした。
当日の運用の様子を拝見しました。
私は今回、21Mにエントリーするため、急遽デルタループを
作成。V型との比較はできませんが、はたしてどれほど良かったのか?
土曜の夜にはJARL会長もお出ましになり、初交信しました。

さて、話は変わりますが、年初恒例の有志によるアイボール会の席上
香川マラコンの活性策の話がでましたが、これといったアイデアが
でることはなく終了。
個人的にちょっと思いついたことがあるので、坂井さんあてにメール
(jarl.com)してもよろしいでしょうか?

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2018年8月 5日 17:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2018年 ALL JA5 コンテスト」です。

次のブログ記事は「50MHz デルタループの作成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ