今日は壊れたアンテナの修理です。釣り竿の代わりに何か別の良いアンテナは無いかと考えていましたが、1.9MHz〜28MHzが飛び受け悪いながらも使えるマルチバンドなアンテナが1つは必要なので、やはり今まで通りとすることに。
釣り竿は折れた感じではなかったので、すっぽ抜けただけならボンドで固めて再利用と思いましたが、調べてみるとパックリと割れていたので諦めました。
以前OMさんに同じくらいの長さの釣り竿をもらっていたので、それを使うことにしました。
その前に、50MHzのデルタループを直しますが、エレメントを保持していた金具が、塗装していたにもかかわらず、若干錆びてきていたので再塗装し、いい感じの折れた釣り竿が有ったのでそれに吊るして乾燥中。
つなぎ目は融着テープで水が入らないようにしました。
その上からビニールテープを巻いた上に、インシュロックで縛って紫外線予防のため更にビニールテープを巻きました。
冬で良かった。春以降になると桜の葉が生い茂って難儀したことでしょう。
そして動作確認すると、釣り竿の方は1.8MHzがチューニング取れなかったのが取れるようになってました。(使わないけど)
50MHzはSWRが若干悪化。リグのメータ読みで 1.8位。
チューナー入れれば問題ないけど、今度ちゃんと測ってみて調整しておきたいですね。
4時間程かかりましてだいぶ疲れました。暖かかったので助かったけど。
夜に3.5MHzで交信してみよっと。