昨年もちょっとだけ参加しているのですが、なぜかブログを書いてないという事はお試し程度だったのかな?
前回468点だったので、今回はひとまず500点を目標としました。
土曜の夜は一杯やりながら、3.5MHzを聞いてみると結構聞こえてくる。ひとまず順番に呼んで回りました。その後1.9MHzでも呼んで回ってまた3.5MHzに戻り今度はCQを出してみると、ぼちぼちと呼ばれてなかなか楽しい。
けれど22時になり猛烈な睡魔も襲ってきたので本日は終了。明日はオリーブハムクラブのGDNさんと、五色台で移動運用予定なので寝ることにしました。
日曜はGDNさんが色々と仕入れた自身の機材で運用するということで、お手伝い運用です。私自身のコンテストはオマケです。
少し早めに現地に到着し準備を始めているとGDNさんも到着。長いグラスファイバーポールなので立ち上げるのに難儀しましたが、なんとか設営完了。
遠目に見るとこんな感じで、左側の短いのが私が先日修理した釣り竿で、右側がGDNさんのうまげなやつです。
チューナーも買われてそのテストも兼ねてます。最初はチューニングが取れたと思っていたらリグのSWR計が振り切れていたので困っていたのですが、GDNさんがチューニングを取り直したり等やってるうちにバッチリ落ちるようになったようです
なれない機材でしたので、失敗も多くありましたがなんとか交信もできました。後は慣れながら改善していくしか無いですね。
GDNさんが7MHzや10MHzで交信しているとすぐ近くでは混信強すぎるので、私が運用できるのは50MHzのみ。この時期としてはまぁまぁ出来たほうかな。ヘンテナを持ってきて直したポールでテストするはずが、ヘンテナを持ってくるのを忘れて意味無しになってました。
それでもぼちぼち出来たので、寒くなってきたこともあり11時頃撤収し、私は中山うどんで温まって帰りました。
片付けを終えて13:00からの7MHz開始まで少し時間が有るので、昼寝してからと思っていたら来客があり1時間ほどうだうだとやってから、7MHzを呼んで回って上の方でCQを出して局数を稼ぎました。
15:30過ぎには眠くなったし、混信がひどくなったので終了しました。
適度にコンテストなどに参加しないと、聞き取れなくなりますね。
3月は ALL JA0 3.5MHz/7MHz コンテストが面白そうです。県外局同士でもOKなのは良いですね。
なんやそれッ!
一言ゆぅてくれたらガイに邪魔しに行ったのに...(笑
ほなけん言わなんだんや!ってか...?(苦笑
邪魔はされても良かったのですが・・・
前日まで結構な雨だったので、決行の決定がギリギリでした。
自分が本腰を入れて運用するつもりの時は、近いバンドで運用する人がいるとダメですね。
DXペディションの設備を詳しく知りたいです。