大滝山・大滝山で、県道制覇の旅完結

| コメント(2)

県道106号の通行止めが7/29 までだったはずで行ってきました。

ドライブレコーダを買って、試すべく着けていきました。

香東川CRの端から端までまずは撮影、一時停止した後、道の駅塩江で糖分補給

 

P1000500.JPG

 

ドライブレコーダーはこんな感じでついています。

 

P1000501.JPG

 

サイコンの右側のライトのような物がそうです。

しかし、家に帰って確認すると、香東川CRの映像が全部消えていました・・・・

そして、県道106号のあの工事の所へ到着、ガードマンが居て「段差があるので気をつけてください」と。

うん行けるようです。工事現場の向こう側でもガードマンが待ってくれているため、携帯でも写真撮れず

ドライブレコーダーがあるから大丈夫!と思ったら、バッテリー切れでちょっと手前までしか撮れていなかった。

結局、肝心なところがデータは消えるし、バッテリー切れだしで役に立たず。

しかも、サイコンたちを止めているこれ。

 

417ExNEbC7L._SL500_AA300_.jpg

 

ネジが取れそうになって、マジックテープで止めています。六角レンチで締めればいいのですが

携帯ツールしか持っていなくて、あの細い場所は締められませんでした。

山を下りる頃には、完全にネジは撮れていて、タイラップで固定して帰ってきました。

 

 

さて、県道106号の登りですが、つづら折りの所から激しい登りで途中で漕いで登る事は断念。

押して上がります。休憩しようと立ち止まると、ヤブ蚊やアブかブヨがたかってくるので、休めません。

少し緩やかなところは自転車に乗って、また押して・・・の繰り返しでした。

 

P1000502.JPG

 

でもまぁ、漕いだり押したりしていればいつかは目的地に着きます。

ナビがあるので、後どれくらいかが分かるだけでも凄い安心感です。

そして県境に到着!

 

P1000504.JPG

 

景色を撮ろうと山の方を見ているときに「こんにちは-」とMTBに乗ったおじさんに声をかけられて、かなりビックリしました・・

「あ"~~っ!こっこんにちは!」って感じで返事をしてしまいました。自分も背後から声をかけるのは控えよう。

少し下ると、大瀧寺に到着。

 

P1000505.JPG

 

この辺り標高が高いだけあり、気温は20℃少々。

あじさいも咲いています。

 

P1000506.JPG

 

そして、きつい登りの後は、苦しい急激で台風で荒れた道路を下ります。

ヤンキーバイクの後をついて行っていましたが、陥没したところを平気で通るのでつられて通りそうになり、やはりマイペースに戻ります。

ショックでチェーンが外れたりしながら無事麓へ。そしていつものうどん屋さんで食事です。

 

P1000507.JPG

 

ここから随分と暑く感じました。久しぶりに山を登って疲れたんでしょうね。

一直線に帰ってきました。

今日は良く歩いたので、クリートもボロボロ

 

P1000508.JPG

 

シューズも傷だらけです。

県道制覇の旅が終わったらクリートは交換しようと思っていたので丁度よかったです。

前回、交換の際、位置がずれないように白いマジックでマークしてあったところが、未だに残っています。

次も使えそう。

 

それから、ニューサドルですが、着けてすぐの夜連で、前に傾いている気がして、2回目の夜練前に、ぎざぎざ一個分傾きを調整。

その夜も良い感じで、今日も尿道の違和感もなく、座骨の当たる部分も特に違和感はなかったです。

今日は80kmしか走っていないので、100kmを超えたときにどうなるかを確認する必要がありそうです。

しかし、この季節、水代がバカになりませんね。今日も1000円は使ったかな?

 

ともかく、県道制覇完了です!

・走行距離 83.08 km
・走行時間 4:20:34
・積算距離 4707.8 km + 6406km
・最高速度 52.8 km/h
・平均速度 19.1 km/h
・平均心拍 142 bpm
・最大心拍 178 bpm
・消費カロリー 3206 kcal

コメント(2)

県道完全制覇ですか、おめでとうございます、それにしてもこの登りを含めて平均速度19.1 km/hってのは凄いですねぇ。自分の平地を走る際の平均速度より速いです。大瀧寺は未だ参拝できていないので気にはなっているのですがこのレポート見ると尚更足が遠のきます。先日平地を60キロ走っただけで息絶え絶えでしたから。
四国は天気良さそうですね、東京は昨日も今日もゲリラ豪雨でした。今日は昼頃から少しだけ天気回復、湿度が高くてぐったりしています。

>cyoko さん

やっと終わりました。

香川県側の106号、153号どちらも自転車で登るのは覚悟が必要な気がします。
徒歩で降りるのもかなりきついと思います。
しかも、道中も山頂も自動販売機が無いので、上がる前にペットボトル2本は買っとかないと辛い思いをしそうでした。

自転車で行くことにこだわらないなら車で上がるのが賢明ですね

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2011年7月30日 15:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「天下一品!」です。

次のブログ記事は「またも詫間へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ