2020年3月アーカイブ

今週は週末からずっと雨らしいけど、日曜だけ少し晴れ間が出る予報。

土曜はちゃんと雨が振り、日曜は9時過ぎには晴れ間が出てきました。

今日はウォーキングコースだった、串ノ山周回ルートへ行くことにしました。
ちょうどお昼時に重なりそうなので、コンビニでおにぎりとだし巻き玉子を買っといたものをリュックに詰め込んで出発です。

家を出てすぐ、海岸からの串ノ山(中央の山)

IMG_0889.jpegこの海岸は毎晩歩いていたのに、いつの間にかサボりぐせが付いてしまってる。

山の中腹にぐるりと廻る農道(作業道)がついていて、見晴らしのいい東側でひとまずCQを出してみる。

IMG_0890.jpegこの所空振りしそうになると助けてくれるJA5LUA局からお声がかかり、今日も無線機が無駄にならずに済みました。

毛虫がたかってくるので早々に退却し、北側からの景色が見えるポイントには数分で着いちゃいます。

IMG_0891.jpegそこからの道は苔むす道で、歩いていて楽しい感じです。

IMG_0892.jpeg暫く歩くと西側に出て、紅峰が見えて来ると運動公園など下笠居地区がよく見えるようになります。

IMG_0893.jpeg

今日は少し広くなった所でビニールシートを広げてランチです。

昨日のランチとは200円位しか変わらないけど、見た目は寂しいランチですが外で食べると美味しさ2割増し。空腹で食べると5割増し。

IMG_0894.jpeg昨日(土曜日)のランチはこれで700円。今日のコンビニランチは500円位でした。IMG_0886.jpeg

鍋茶屋川又さんです。水曜を定休日にしたとのこと。モーニングも有るし夜は(夜でなくても)お鍋も食べられます。

さて、昨日のランチの後西村ジョイにて探していたものが見つからなかったけど、今日は別のものを買いに行った近所のDAIKIで売ってるのを発見。

IMG_0895.jpeg450円位で安い買い物でした。ロングワイヤー用のカウンターポイズに利用します。

来週の作業ですが、うまくいくかな?他にも色々と目白押しなんです。

コメント(2)

今日はとても天気がいいと言う予報でしたので、朝早くからウォーキングの計画をしておりました。

まずは近所の「神宮寺山」へ自宅から歩いていきます。

のどかないい天気でジャンパーは着ていると暑くてしょうがない感じです。

IMG_0860.jpeg程なく山頂に到着ですが、春には桜が咲いて綺麗なんですがもう少し先ですね。

IMG_0861.jpegここでハンディー機でCQを出しますが見事に空振りでした。

西を向くと勝賀山があり、農免道路までは少しアップダウンは有るもののさほどでも無く、整備されたところがあるのでそこを見学に行くことにしました。

「香西里山いこいの場」です。

IMG_0862.jpeg一番上からの景色はこんな漢字です。白旗の意味がわかりませんが長閑な感じです。

IMG_0865.jpegここでCQを出すといつも声をかけてくれるJA5LUA局かが声がかかり、その後JE5JHW局からも声がかかって今日も空振りは免れました。ありがとうございました。

ー・・・ー

さて、先日JARL香川クラブの総会があり、そこでNASの修理を依頼されました。少し前ですがデータの復旧ができた噂が広まって・・・依頼されたわけです。

今回もIO-DATA製です。

IMG_0866.jpeg電源入れても「キュイーン・・・カシャ」っと数回繰り返した後電源が切れます。

とりあえずばらしてHDD本体を取り出します。

IMG_0867.jpegパソコンに直付して読み込みできるかどうか確認しますが・・・

IMG_0868.jpeg残念がら認識せず。

IMG_0869.jpeg結果を報告すると処分の依頼があったので捨てることとなりました。残念。

ー・・・ー

ほんでからですが、日曜に某MGさんの家にパソコンをWindows10にするために訪問することになりました。以前、キーボードが調子悪いと聞いていたので、会社に余っていたキーボードを持っていくことにしました。

しかし手垢もついててきちゃない。

IMG_0871.jpegで、掃除するべくばらしてキートップだけにします。

IMG_0870.jpeg

パーツクリーナーで掃除してみますが、いまいち綺麗にはならず。

IMG_0872.jpegその後は水洗いのあと、食器洗い洗剤でゴシゴシやりました。

IMG_0873.jpegエアーコンプレッサーで水気を飛ばすと・・・・

IMG_0874.jpegめっちゃ綺麗になりました。結局パーツクリーナーでの掃除はいらなかったようです。

IMG_0875.jpeg風通しの良いところでしばらく乾かして無事に清掃完了です。

みなさんもたまには分解清掃してみてください。

驚くほど綺麗になりますよ。

コメント(0)

壁に穴あけ

| コメント(0) | トラックバック(0)

知り合いが引っ越しのタイミングでエアコンが不要になり3個いただきました。

近々取り付けするのですが、現在エアコンの引篭の穴から何本か同軸ケーブルを引き込んでいるので、この際やりかえるべく新たに引き込み用の穴をあける作業です。

現状も、エアコンの穴だけでは足りなかったので追加していました。

IMG_1855.jpegさらに追加ということで、ありあわせの道具で穴を開けていきます。

IMG_0856.jpegしかし、位置設定を誤り間柱にぶつかります。

IMG_0858.jpegへこたれず、L型雨樋を加工して対応します。

IMG_0857.jpegひとまず取り付け完了。

IMG_0859.jpeg夏場のコンテスト参加時にエアコンフル稼働でも室温30°超えをなんとかしたいです。

コメント(0)

今週の土曜夜は ALL JA0 3.5MHzのコンテスト。

日曜の朝は ALL JA0 7MHzのコンテスト。

ルールは同じでバンドごとに別のコンテストと言うちょっとめずらしいコンテスト。

県外局同士OKなので参戦することにして、昨年はちょろっとだけだったので今年は500点を目標です。

その前に・・・

随分前にIC-756PROを戴いて、固定の免許を更新するついでに増設申請していてやっと免許が来たので部屋に設置していましした。

事前に物置で動作確認したときは問題なく動いていたので、ちゃちゃっと設置したものの20W以上出すと電源が落ちる・・・

気がつくとパソコンが固まっている。。 正確にはUSB機器が認識されていない(キーボードもマウスも)

CI-V のUSBをつないでいたため「回り込んで誤動作したか・・・」と考えUSBを抜いた途端「バチッ!」とリグの電源が落ち、以後電源が入らなくなってしまった。

蓋を開けて内部のヒューズを確認すれど異常なし。

壊してしまったと憂鬱な気持ちで1週間を過ごしたので、土曜の朝にまずはもう一度確認。

まずヒューズは本当に切れていなかったのかと、パワーユニットのICがよく壊れるらしいのでその確認からです。

電源コードを抜いていたので、バッテリーにつないで電源が入らないことを確認・・・・と思ったらしれっと起動している。

電源分岐用ケーブルを作っていたけど、アンダーソンパワーコネクタのアース側がイマイチな差し込み方になっていて、接触不良でパワーを上げると落ちていたようです。

コネクタをちゃんとはめ直すと無事に動作しました。

IMG_0841.jpegあぁ〜良かった。これで罪悪感も消えてスッキリ。

そして土曜夜の3.5MHzコンテストに参加。チャンネルの空きがないくらい賑わっていました。

日曜朝の7MHzはコンディションが悪いせいかまばらな感じでした。

どちらも最初は呼んで回って、後はCQを出すやり方でやってみると、まぁまぁ呼んでもらえるし500点は楽勝でしたので呼ばれなくなったところでQRTしました。

日曜の朝、庭の隅を見るとサクランボの桜と、啓翁桜が咲き始めてました。
IMG_0838.jpegもうすぐ大好きな桜の季節です。

そして、運動のため今週は公渕公園にでかけました。

前回は移動運用のためでしたが、今日はウォーキングのためです。

風が強くて雨が降ったり晴れたり曇ったりでしたが、いい気分転換になりました。

IMG_0839.jpegIMG_0840.jpeg来週も天気が良ければどこかでウォーキングしたいと思ってます。

コメント(0)

昨年もちょっとだけ参加しているのですが、なぜかブログを書いてないという事はお試し程度だったのかな?

前回468点だったので、今回はひとまず500点を目標としました。

土曜の夜は一杯やりながら、3.5MHzを聞いてみると結構聞こえてくる。ひとまず順番に呼んで回りました。その後1.9MHzでも呼んで回ってまた3.5MHzに戻り今度はCQを出してみると、ぼちぼちと呼ばれてなかなか楽しい。

けれど22時になり猛烈な睡魔も襲ってきたので本日は終了。明日はオリーブハムクラブのGDNさんと、五色台で移動運用予定なので寝ることにしました。

日曜はGDNさんが色々と仕入れた自身の機材で運用するということで、お手伝い運用です。私自身のコンテストはオマケです。

少し早めに現地に到着し準備を始めているとGDNさんも到着。長いグラスファイバーポールなので立ち上げるのに難儀しましたが、なんとか設営完了。

遠目に見るとこんな感じで、左側の短いのが私が先日修理した釣り竿で、右側がGDNさんのうまげなやつです。

IMG_0811.jpeg私のコンテスト参加用シャックはこんな感じでやってました。

IMG_0812.jpegGDNさんはこんな感じ。

IMG_0813.jpegIMG_0814.jpeg背後から狙ってみました。

IMG_0815.jpegチューナーも買われてそのテストも兼ねてます。最初はチューニングが取れたと思っていたらリグのSWR計が振り切れていたので困っていたのですが、GDNさんがチューニングを取り直したり等やってるうちにバッチリ落ちるようになったようです

なれない機材でしたので、失敗も多くありましたがなんとか交信もできました。後は慣れながら改善していくしか無いですね。

GDNさんが7MHzや10MHzで交信しているとすぐ近くでは混信強すぎるので、私が運用できるのは50MHzのみ。この時期としてはまぁまぁ出来たほうかな。ヘンテナを持ってきて直したポールでテストするはずが、ヘンテナを持ってくるのを忘れて意味無しになってました。

それでもぼちぼち出来たので、寒くなってきたこともあり11時頃撤収し、私は中山うどんで温まって帰りました。

IMG_0816.jpeg片付けを終えて13:00からの7MHz開始まで少し時間が有るので、昼寝してからと思っていたら来客があり1時間ほどうだうだとやってから、7MHzを呼んで回って上の方でCQを出して局数を稼ぎました。

15:30過ぎには眠くなったし、混信がひどくなったので終了しました。

適度にコンテストなどに参加しないと、聞き取れなくなりますね。

3月は ALL JA0 3.5MHz/7MHz コンテストが面白そうです。県外局同士でもOKなのは良いですね。

コメント(2)

さかしん


このアーカイブについて

このページには、2020年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年2月です。

次のアーカイブは2020年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ