香川マラソンコンテスト移動運用2回目

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日もJARL香川クラブの当番運用でしたので善通寺市にいきました。

寝坊して出発が遅れましたが、慌てることもないのでのんびりでかけました。

去年と同じヘアピンカーブの所で運用します。

IMG_1463.jpeg今回もNATECさんのNR100ですが、木の枝に当たるので少し斜めに設置。

IMG_1461.jpeg自由が効くのもいいですね。

そして、今日のアースは洗濯機の裏板で試してみます。設営・撤収がとても楽です。

IMG_1460.jpeg今日の感じでは7MHzと14MHzでチューニングに時間がかかるようでした。やはりアースや設置状況により変わるようですが、今日も1.9MHz〜50MHzはこのアンテナセットで運用できました。

取付金具はポールにつけたままにしようと思います。これでエレメントホルダーとチューナーまでの線をつなぐネジが蝶ネジになれば道具無しで組み立てができます。

残念ながら自宅には合う蝶ネジが見つからず...今度買いに行かなきゃ。

肝心の交信の方ですが、設営完了後はお約束の局と上から下まで交信したあとCQを出しました。ポツポツくらいしか声がかかりません。

この場所は日が当たらないので寒かった。寒いと思ってUSB電源で暖かくなるブランケットを購入していたのですが、用意していたUSBアダプターやインバーターのUSBでは全然動かず、無駄な買い物と成ってしまいました。

そして、この場所にはトイレがないので13時頃に撤収しました。

帰り道もず〜っと眠く、片付けしたあと夕食の買い物に行っても眠い・・・夜に運用できるかな?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kozaisoft.com/blg_mt/mt-tb.cgi/222

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2020年12月 6日 15:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「香川マラソンコンテストでNATEC NAR100実戦投入」です。

次のブログ記事は「香川マラソンコンテスト移動運用3回目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ