製作技術講習会準備、その他

| コメント(0) | トラックバック(0)

コイルができたら1セット分を小袋に入れます。ついでにコネクタの菊座、ケースの蓋のネジもいれます。

ケースはオスコネクタを取り付け、ケース内にはスポンジを貼り付けて、メスコネクタ2個とコイルをいれ、蓋をしてマステで仮に固定したら準備完了です。

IMG_3133.jpegコンデンサは別途用意します。

ジャンパー線の太いものが必要ですが、秋月等で購入できるものは 0.6mmまで。

そこで2本を捩ってハンダ付けすることで太くなるしハンダも乗るし、手間がかかること以外はベストセレクト・・・と思ってる。

手で捩るのは無理なのでこんな感じでやってます。

電動ドリルに付けているJ型の金具は、カーテンフックを切って作りました。

個別に渡すものとしては、完成後にケースに貼るラベルです。

これは「2022年度 製作技術講習会」と書いたスペシャル版です。

去年の売上で買ったラベルライターが良い仕事してくれます。

これも手でカットしてたら大変です。

しかし、この後「製作」と書かねばならないところ「制作」と書いていたことを指摘されやり直しが必要です。

また土日にやります。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kozaisoft.com/blg_mt/mt-tb.cgi/339

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2022年8月24日 19:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「製作技術講習会準備、コイルのデペント」です。

次のブログ記事は「製作技術講習会準備、コンデンサ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ