2011年7月アーカイブ

県道106号の通行止めが7/29 までだったはずで行ってきました。

ドライブレコーダを買って、試すべく着けていきました。

香東川CRの端から端までまずは撮影、一時停止した後、道の駅塩江で糖分補給

 

P1000500.JPG

 

ドライブレコーダーはこんな感じでついています。

 

P1000501.JPG

 

サイコンの右側のライトのような物がそうです。

しかし、家に帰って確認すると、香東川CRの映像が全部消えていました・・・・

そして、県道106号のあの工事の所へ到着、ガードマンが居て「段差があるので気をつけてください」と。

うん行けるようです。工事現場の向こう側でもガードマンが待ってくれているため、携帯でも写真撮れず

ドライブレコーダーがあるから大丈夫!と思ったら、バッテリー切れでちょっと手前までしか撮れていなかった。

結局、肝心なところがデータは消えるし、バッテリー切れだしで役に立たず。

しかも、サイコンたちを止めているこれ。

 

417ExNEbC7L._SL500_AA300_.jpg

 

ネジが取れそうになって、マジックテープで止めています。六角レンチで締めればいいのですが

携帯ツールしか持っていなくて、あの細い場所は締められませんでした。

山を下りる頃には、完全にネジは撮れていて、タイラップで固定して帰ってきました。

 

 

さて、県道106号の登りですが、つづら折りの所から激しい登りで途中で漕いで登る事は断念。

押して上がります。休憩しようと立ち止まると、ヤブ蚊やアブかブヨがたかってくるので、休めません。

少し緩やかなところは自転車に乗って、また押して・・・の繰り返しでした。

 

P1000502.JPG

 

でもまぁ、漕いだり押したりしていればいつかは目的地に着きます。

ナビがあるので、後どれくらいかが分かるだけでも凄い安心感です。

そして県境に到着!

 

P1000504.JPG

 

景色を撮ろうと山の方を見ているときに「こんにちは-」とMTBに乗ったおじさんに声をかけられて、かなりビックリしました・・

「あ"~~っ!こっこんにちは!」って感じで返事をしてしまいました。自分も背後から声をかけるのは控えよう。

少し下ると、大瀧寺に到着。

 

P1000505.JPG

 

この辺り標高が高いだけあり、気温は20℃少々。

あじさいも咲いています。

 

P1000506.JPG

 

そして、きつい登りの後は、苦しい急激で台風で荒れた道路を下ります。

ヤンキーバイクの後をついて行っていましたが、陥没したところを平気で通るのでつられて通りそうになり、やはりマイペースに戻ります。

ショックでチェーンが外れたりしながら無事麓へ。そしていつものうどん屋さんで食事です。

 

P1000507.JPG

 

ここから随分と暑く感じました。久しぶりに山を登って疲れたんでしょうね。

一直線に帰ってきました。

今日は良く歩いたので、クリートもボロボロ

 

P1000508.JPG

 

シューズも傷だらけです。

県道制覇の旅が終わったらクリートは交換しようと思っていたので丁度よかったです。

前回、交換の際、位置がずれないように白いマジックでマークしてあったところが、未だに残っています。

次も使えそう。

 

それから、ニューサドルですが、着けてすぐの夜連で、前に傾いている気がして、2回目の夜練前に、ぎざぎざ一個分傾きを調整。

その夜も良い感じで、今日も尿道の違和感もなく、座骨の当たる部分も特に違和感はなかったです。

今日は80kmしか走っていないので、100kmを超えたときにどうなるかを確認する必要がありそうです。

しかし、この季節、水代がバカになりませんね。今日も1000円は使ったかな?

 

ともかく、県道制覇完了です!

・走行距離 83.08 km
・走行時間 4:20:34
・積算距離 4707.8 km + 6406km
・最高速度 52.8 km/h
・平均速度 19.1 km/h
・平均心拍 142 bpm
・最大心拍 178 bpm
・消費カロリー 3206 kcal

コメント(2)

天下一品!

| コメント(2)

先週の日曜から、あっという間に1週間がたちました。

今治のロングが昨日のような気がしています。

今週は台風がきて、過ぎた後もどんよりした空模様が続き、今日になってやっとすっきりと晴れました。

何となく目的地もないので、取りあえず宇多津の道の駅まで行くことにしました。

いつもの、大崎の鼻で一休み。

 

P1000494.JPG

 

天気は良いですが、結構風もあり涼しい!(向かい風でしたけど)

すぐに到着。

 

P1000495.JPG

 

食べて直ぐ、最寄りの天下一品へ行きます。青野山を越えてすぐです。

 

P1000496.JPG

 

ちょっと食べた後ですが、いつものお店の方が私には合ってました。

それで、帰ろうと思ったら、メールが来て、姪が宇多津の道の駅に来たとのこと。

せっかくなので、もう一度青野山を越えて道の駅へ。

姪と会って、それで帰りました。

 

家につくと、サドルが到着していました。買ったお店が大阪だったようです。

自転車の掃除をしたりしたあと、装着!

 

P1000497.JPG

 

ちょろっと走ってみましたが、ちょっとだけではよく分かりませんね。

また後日!

この後、バーテープが汚れていたので綺麗にしました。

 

昼からは暑いです。

とは言っても、真夏のジリジリ感はまだですね。今夜はバーベキューです。

・走行距離 65.50 km
・走行時間 2:52:47
・積算距離 4536.1 km + 6406km
・最高速度 60.2 km/h
・平均速度 22.7 km/h
・平均心拍 137 bpm
・最大心拍 177 bpm
・消費カロリー 2003 kcal

コメント(2)

7月の海の日を絡めた、ロングの日でした。去年・一昨年は、LEGONのみなさんと「四国大冒険」として

一昨年は初めての 100km越え(合計 160km)・・・初めてづくしでへろへろでした。

昨年はかずら橋へ、初の200km越え(合計 207km)・・・帰り道がへろへろでした。

 

今までの失敗経験も踏まえて、準備を整え、予定距離240kmへ挑戦に出かけました。それと、160km地点に到達したときの時間を計り、センチュリーランに参加可能かどうかを調べる意味も含めての挑戦です。

準備としては、補給食を十分に用意し、熱中症対策も万全に。

昨年は帰りの山の中、電池切れで寂しい思いをしたので、充電電池もしっかり準備。

 

目覚ましを4時にセットしていましたが、「マツコ・デラックス」の夢を見てうなされたりで、4時前に目が覚めました。

朝食はいつものカレーです。(イオン製レトルト辛口カレー、CoCo壱番屋製飛び辛スパイスたっぷり、ささみフレーク)

先日から準備していた物を、自転車に積み込んだり・タイアにエアを入れたりし、準備も順調に完了。

6時14分に出発!

鳥坂峠を越える前に、補給で休憩。

 

P1000470.JPG

 

鳥坂峠も、以前は苦しい峠でしたが、最近は案外平気で登れるようになりました。

その後も順調に飛ばし、次の休憩ポイントへ。

 

P1000472.JPG

 

道の駅豊浜、ではなく、信号をはさんだ向かい側にも、トイレとか駐車場・うどん屋があります。

丁度左側で、信号を渡らずに済むのでこっちにしました。

そしてまた出発!

すぐに愛媛県境です。

 

P1000473.JPG

 

大王製紙工場の間を抜けますが、結構臭いです。しかし、圧巻!トラックが多かったのと臭かったので写真はありません。

その後、 11号をひたすら進みます。 途中大きめの変電所があったので写真を撮ります。

 

P1000474.JPG

 

「東予変電所」だそうです。「讃岐変電所」に比べると規模はイマイチですね~

その後は、新居浜市の境までダラダラと登りが続きます。新居浜市の境を超えると一気に下りです。

同じ道を通ると、この坂を登らねばならないかと思うと、げんなりしますが、帰りは寄り道するので通らないんです。

その後、西条市に入ったところで、ローソンでおにぎりとだし巻き卵を補給。この辺りから国道とかの景色にうんざりしてきて辛い感じになってきました。

尿道を圧迫したせいか、漏れそうな感覚なのにトイレに行っても、ちょろっとしかでない・・と言った状態になり、結局暗くなる頃まで続きます。

家に帰ったら、おしっこしたときにひりひりする様になっていました・・・・いつもなら数時間で治るパターンです。

 

それはともかくそうこうしている内に今治へ入ります。車で何度か「タオル美術館」には来たことがあり、そのたびに「きつそうな坂だなー」と思っていた所に出てきます・・・・

 

P1000476.JPG

写真ではイマイチきつそうな雰囲気が伝わりませんね・・・・
この時点で補給しても遅いのですが、「パワーバー」を補給します。かなり濃厚でマズイです・・・・
「グリーンアップル味」でも甘ったるい感じなので、今度買うときは「レモン味」にしてみます。
何度か足を着きますが、押すこともなく、何とか自力で登り切り、トンネルに到着。

P1000477.JPG

 

 

トンネル内は、超スズシーって感じです。

そうそう、12時頃まではほどほどの日差しで、横からの風もひんやりしていて、とても快適でした。

12時頃に、ちょっとジリジリとした感覚になってきていました。

 

そしてトンネルを越えて到着!

 

P1000478.JPG

 

写真右上に人が写っていますが、本当はここの喫茶でアイスを食べようと思っていたのですが、ちょっと混んでいるしどうしようかと思っていたところ、警備員がやってきて「あっちのポストの所へ置いてください!」って、ちょっと語気を荒げて言ってきたので

「写真撮ったら帰ります!」とこちらも語気を荒げて返答してしましました・・・・

 

取りあえず、駐車場横の自販機で水を買って、「今治城」へ向かいました。

丁度日差しもきつく、おしりも痛くなってきてこのまま帰路につこうかとも悩みながら、何とか到着。

 

P1000481.JPG

 

なぜかナビが裏口を案内したので、裏門のショボイ看板で撮影です。

 

P1000483.JPG

 

裏門を出たところにトイレとベンチがあり、足を洗ったりして帰る準備をしていたのですが、おっちゃんが話しかけてきて

色々と話しておりました。「唐子浜を見て帰ります」と言うと「パチンコ屋ができてから人が来なくなった」と言ってました。

 

「唐子浜」は、何となく子供の頃の記憶に残っていて、見に行きたいと思っていたので、今治城まで来たら、ちょっとの寄り道ですから行ってみました。

 

P1000484.JPG

 

赤灯台はこんな感じです。

 

P1000485.JPG

 

全部そうですけど、写真をクリックすると拡大します。

確かに、人は閑散・・・・、帰りに見た新居浜の海水浴場は、駐車場から車があふれ、警備員まで雇っていたのに・・・

穴場と言えば穴場になるのかな?

 

そして、最後の目的地を目指します。やく30kmの道のりですが・・・・もうおしりの痛みが限界に達しつつありました。

「アソス」を小瓶に入れて持ってきたのは正解でした。コンビニのトイレを借りて塗り直したら、縫い目が擦れてヒリヒリするのは治まりました。

ただ座骨で圧迫してお肉がつぶれる痛みは、相変わらず・・・辛いです。

 

途中、160km地点に達します。家を出てから 9時間30分。センチュリーランでは 8時間で脚切りと聞いています。

補給の時間をもっと減らしたとしても、とうてい間に合わない感じです。

まだまだ修行が必要です。

 

そうこうしている内に到着。

P1000489.JPG

思い出の地の、フェンス部分です。

何日も徹夜した後、車でここまで最終納品前のテストをしたり・・・ 辛かった思い出です。

自転車に乗り始めて、いつかここまで来てやろうと思っていたのです。

 

ここからは、県道13号の海沿いの道を走ります。確かきつい登りがあったと思いましたが、整備されて比較的まっすぐな道に変わっていて・・・・きつかった!幸いなことに、雲が味方をしてくれ日差しをカットしてくれました。

そして登り切ったところの写真がこれです。

 

P1000490.JPG

 

太陽は、遙か左側に有るのですが、雲に反射した太陽の光が海に映っています。

少し下ると川之江のまちが見えました。

 

P1000491.JPG

 

ここから先も、おしりの痛みとの戦いです。

どうしようもないので、修行と思って乗り越えるしか有りません。

この坂を下りたところで「高松92km」の看板を見たときは、力が抜けてしまいましたが・・・

取りあえず、目的地を少しづつ設定して、「あと少し!あと少し!」の積み重ねで帰ります。

道の駅豊浜に着く前に、夕焼けが綺麗だったので写真を撮ります。

 

P1000492.JPG

 

本当は、道の駅豊浜での景色の方が綺麗そうでしたが、雲も出ていたので撮れるときに撮っておこうと撮った物です。

この後直ぐに、到着しましたが、やはり雲に隠れていました。

しかし、ここで補給しようと思っていたのに、売店はもう閉まった後でした・・・・

その後は、鳥坂峠、額坂峠と峠を乗り越えることを考えつつ進みました。

そして、22時少し前に到着!

 

今回は補給作戦は大成功。体力的にはまだ走れる感じでしたので、300kmチャレンジも大丈夫そうです。

問題は、おしりの痛みです。サンマルコの「マントラ」を使っていますが、やはりちょっと堅すぎかもです。

200kmオーバー用に、クッションの良い物を探さないと・・・と感じた1日でした。

・走行距離 267.68 km
・走行時間 15:57:42
・積算距離 4470.6 km + 6406km
・最高速度 61.0 km/h
・平均速度 22.4 km/h
・平均心拍 130 bpm
・最大心拍 176 bpm
・消費カロリー 9657 kcal

 

もうちょっとで 1万kcalでした・・・残念。

コメント(14)

明日の準備とDIYと

| コメント(2)

昨夜は夕食後に、30分だけ仮眠のつもりが・・・気がつくと朝でした。

朝の6時から、DIYです。

これを取り付けました。

 

P1000466.JPG

 

私の部屋は、リビングの隣にあり、リビングののドアが開きっぱなしだとテレビの音、食事の音などかなり聞こえてくるし

窓を開けていると、ドアを閉めるときかなり大きな音で「バタン!」となります。

気持ちよく眠ることができません。

そこでこれを取り付けです。ネットで3000円です。

 

P1000468.JPG

 

ちょっと失敗して余計な穴が開いていますが、見なかったことにしましょう。

良い感じです。明けるときにやや重い感じですが、静かに閉まるしこれでしばらく様子見ですね。

 

明日は、今治まで往復240kmの自転車旅行です。

いつもの装備にさらに色々持って行きます。

 

P1000469.JPG

 

要らないかも知れませんが、左上:アソス(パッドが擦れないようにするクリーム)、その下、塩飴と岩塩

その下がいつものゼリー(2本持って行きます)で、その下が初めて飲んでみるパワーバーのジェル。。

ちっちゃいのに1個230円でした。

真ん中の上が、単3電池4本でのUSB充電機:iPodとwifi通信機と携帯の充電用。

その下が、エンド金具。これはリアがパンクしたときの修理の際に使うのと、いざというとき電車で帰るための輪行用。

その下が補給食の「ウェハースバー」(これも2セット持って行きます)

右上のブルーの物は、水に浸して首もとひんやりのもの。熱中症予防です。

右端の白と黄色の帯は、反射たすきです。暗くなるまでには戻りたいですが、恐らく無理なので夜道用です。

他に、ナビの充電用電池に、ライト用の予備電池。

いざというときのために、妹が乗る車にガソリン満タン。 これは重要です。

 

自転車はもちろん注油して、あちこちのボルトを増し締め。シューズのクリートネジもまし締め。

これは前回、2本取れちゃって危うく乗れなくなるところでしたから要注意です。

案の定、かなり緩んでました。

 

そうそう、すね毛もちゃんとツルツルに。日焼け止めを塗るにはない方が塗りやすいと思いますし、ボーボーで自転車に乗っている人を見かけると、どうも見苦しい・・・

 

目的地は「タオル美術館」ですが、もう少し脚を伸ばして「今治城」と「唐子浜」もついでに見てこようと思っています。

台風接近で、夕方頃高松地方は風が強そうですが、その頃居そうな所では大丈夫そうです。

ロングの日の夕食は、なぜかいつも「おでん」だったので、明日もおでんを頼んでおります。完璧な準備の様に思います。

仕事のトラブルがないことを祈りつつ、今日は早く寝ます。

では!

コメント(2)

引田へ、お好み焼きを食いに

| コメント(2)

先々週は引田、先週は南方面、今週は西へ、と思いきや、また東へ行きました。

来週、天気が良ければ今治まで行ってこようと思っています。

 

278636_169527316448296_100001730867649_396791_2148039_o.jpg

 

タオル美術館がある今治まで、片道118km ・・・ いつものペースでも、12時間はかかる計算。

200km超えるときはいつも15時間以上かかっていますけどね。

 

今週は、とにかくお好み焼きが食べたくて、引田まで行きました。

行きがけに、会社に野暮用があったので、寄り道してみろく方面から行きました。

今日は「道の駅みろく」前の「ふれあいみろく点」でジャージー牛のソフトで糖分補給です。

 

P1000452.JPG

 

その後は、じゃんじゃん進んで一気に到着。

 

P1000453.JPG

 

おぉ、店名が見えてない・・・「山ちゃん」です。

豚玉(500円)に「もち」トッピング(100円)でした。

ちょっと食べちゃった後ですけど、こんな写真です。

 

P1000454.JPG

 

丸い所を先に食べていますが、なんと丸い所もちゃんと「もち」が入っていました。

結局切って食べた、全てに「もち」が入っていて、「もち」でお腹が一杯!満足です。

食べ終わってから、マヨネーズもらえば良かったと、後悔しましたが、お店のおばちゃんも愛想が良くって

東方面に来たらまた寄りたいです。

 

そして私は、そのまま帰路へ。11号を帰るのもなんだか車が多くて嫌なので、なるべく避けて帰ります。

白鳥の海岸線や

 

P1000455.JPG

 

 

東かがわ市の海岸線を帰りました。

 

P1000456.JPG

 

この写真を撮った後、冷たい水を飲んだらつい「うまっ!」と声が出てしまいました。

こんなにおいしい水を飲んだのは久しぶりです。いつもの「クリスタルガイザー」ですけど

坂道を登った後に、景色を眺めながらの、冷たい水は格別でした。

 

その後は、津田で水の補給と海水浴場の様子を確認。

 

P1000457.JPG

 

泳いでいる方も居ました。海の家もほとんど完成していました。

明日くらいから営業開始できそうな雰囲気でしたよ。

 

津田を超えてからは、国道11号に戻ります。羽立峠は難なくクリア、その後の牟礼の天野峠ですが、花束を置いてある所が数カ所有って、ちょっぴり気持ち悪い。

しばらく、高松向けで天野峠を通るのはやめようと思っていたところ、なんだか自転車がはねる感じがしてきました。

リアタイヤの空気が抜けているような感じがして、降りてみたらやっぱり、パンクです・・・・祟りか?

 

P1000459.JPG

 

もう少しで下りに入る所でしたが、登りで気がついて良かったと言う、前向きに考えましょうね。

「日プラ」さんの壁で、座れて陰があってパンク交換に良い場所がありました。

ありがとう。「日プラ」さんは水槽のアクリル板を作っている会社です。

 

 

P1000458.JPG

 

リアの修理はちょっとめんどくさい。リアディレイラーが地面に付かないように、フェンスにつるしてます。

 

久々の交換なので、時間がかかりますが、無事完了。

Co2ボンベで、一気に注入!

 

P1000460.JPG

 

足りなかったらせっせと追加と思いましたが、はかって見ると良い感じです。

私の体重ではやや不足気味ですが、帰るだけなので良いでしょう。

 

って感じで、そこそこ暑いながらも、風はさわやかで良いサイクリングでした。

・走行距離 99.53 km
・走行時間 4:20:30
・積算距離 4158.5 km + 6406km
・最高速度 50.2 km/h
・平均速度 22.9 km/h
・平均心拍 144 bpm
・最大心拍 176 bpm
・消費カロリー 4031 kcal

コメント(2)

備中地池、讃岐変電所

| コメント(6)

今日は唯一の、曇り予想日だったのに、支度をして日焼け止めを塗ってさぁ出発!

と、そこへ母が「雨ふっとるで」・・・・しかし昼前には晴れる予報なので、止んで路面が乾くまで寝て待つこと2時間。

バッチリです。11時に出発です。

今日の目的地は「備中地池から見る讃岐変電所」、ナビの案内を信用してひたすら目的地を目指しました。

途中からどこを走っているのか分からなくなりますが、ナビの案内で目的地に進んでいることは間違いないので信用して進みます。

この所、平坦な道ばかり走っていたのでこたえます。

途中で左右のふくらはぎが痙り始めますが、止まらずそろそろ走っていたら30分程で治まりました。

 

そうこうしているうちに、いきなり変電所のそばに出てしまいました。

池から見る景色を見たかったのですが、、ちょっとガックシ。

取りあえず近くから一枚。

 

P1000442.JPG

 

こんな規模のでかい変電所はあまり見かけません。

その後、備中地池からの景色ですが、2度目&曇りで、なんか期待はずれでした。

 

P1000444.JPG

 

 

P1000445.JPG

 

休憩も取らずに、柏原渓谷経由で塩江を抜けて返ることにします。

ここから柏原渓谷まで、きつい登りだったと思いましたが、期待はずれで大したことはなかったです。

前回は猛暑の中だったからかも知れません。

そして柏原渓谷入り口。

 

P1000446.JPG

 

ここのキャンプ場、以前はふらっと来て、水遊びをできたのですが、一昨年から予約必須になり「予約がないなら帰れ!」的な態度を取られたのでもう行くことはないでしょう。

家族で遊ぶ場所が一つ無くなりました。

 

P1000447.JPG

 

昨夜からの雨で、水も多いし今日は涼しいし、土曜日なのでだ~れも遊んでいません。

途中、老夫婦が車で来て、簡易のテーブルと椅子を出して、のんびり食事をしていました。

 

そして、塩江を抜け、空港東側の「土居食堂」さんで、田舎うどん(しっぽくどん)でお昼にしました。

 

P1000448.JPG

 

具も良く煮えていておいしくて、出汁が良い感じです。これで500円です。

大きいチェーン店だと冬場しかしっぽくうどんが食べられないんです。野菜たっぷりで、昼食には丁度よかったんですけどね。

 

6月は、雨で土曜日に走れない日が2回有ったけど、夜連や通勤ができたので月間走行距離は、今年最高でした。

できれば月600kmは走りたいです。

 

・走行距離 68.55 km
・走行時間 3:25:40
・積算距離 3967.5 km + 6406km
・最高速度 59.4 km/h
・平均速度 20.0 km/h
・平均心拍 144 bpm
・最大心拍 180 bpm
・消費カロリー 2641 kcal

コメント(6)

さかしん


このアーカイブについて

このページには、2011年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年6月です。

次のアーカイブは2011年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ