香川マラソンコンテストも終わってしまいました。
これが終わると一気に年の瀬ムードになってしまいますね。
今年は1200MHzの電信部門にエントリーです。
1200MHzは自宅からはなかなか届かないため日数マルチを全部取れることは無いと思っていたので、8日でも取れればOKと思っていました。
最終結果は7日でした。
最終日の23:45頃、フレンド局が2mのFMでCQを出していたので挨拶がてらに声をかけていました。
間もなく終了と言うときにLINEから「皆さんどこおるん?1200行こうか」と別のフレンド局から連絡あり!
しかし、なかなか出られず「トラブルか?」と思っていましたが、後で聞くとアンテナのケーブルを差し替えるのに少し手間取ったようでした。
終了1分前に強力な信号が入ってきた!ナンバー交換で先方から先に 5993601をもらい、こちらからも5993601を返そうとしたとき、無情にも0時を過ぎてしまいました・・・
交信成立したのは20秒過ぎたころになっていました。
仕事を途中で抜けてまで応援してくれたのに、非常に申し訳なかったです。
ですが、思い出としては最高の思い出になりました。
今年の移動地
2日(土)JH5YVCで3605観音寺市
3日(日)JH5YVCで3604善通寺市
9日(土)JA5YDEで36001C宇多津町
10日(日)JG5JXWで36006B多度津町
・観音寺市では洗濯機の裏板を忘れ設営に少し時間がかかり、1.8MHzのチューニングがイマイチでしした。
チューニングは取れるけど交信中にロックが外れる状況になり、CWでは交信できましたが国分寺町の局とは交信成立になりませんでした。
・善通寺市は朝の内は雨がしとしと降り続き、移動地に到着してもアンテナを設営できない状況となりました。
仕方なく、車に常時付けているモービルホイップで先行してCQを出していました。430だけ欲しいって方も多いですからね。
お昼頃にようやく雨が上がり、フル装備で設営し再開となりました。
・宇多津町では例年通りの良い天気に恵まれ、車内のポカポカのなかでののんびりとした運用が出来ました。
・多度津町は午前中に県支部役員会へ参加し午後からの移動でした。この日は15時頃から雨が降る予報でしたので急いで準備しスケジュール交信をこなしました。
多度津町への移動は定番になりそうですね。
全体的にはHFのコンディションが良くなかったように感じます。特に7MHz。
夜に交信していると高松市内はほとんどダメでした。CWならなんとかって感じです。
1200のCWではフレンド局と交信がうまく出来ない現象がありました。
1294.059で申し合わせていたのに全然聞こえない。画面にスジは出てきてるのに?なぜ?
自分のリグの不調を疑っていたので、多度津町での交信の時に別のフレンド局にモニターを依頼していました。
同じ局と再度交信した際にどっちがズレているかを見てもらったら、相手の局の方がズレていることが判明。
これは相手のフレンド局に、後日10MHz発信器で調整してもらったらバッチリ修正できました。
IC-9700でありがちだとネットの情報では見ていましたが、実際に起きるとは思いませんでした。
ひとつ経験が増えました。
今年1200のCWで1位が取れたら、来年からはマルチバンドの電信でエントリーしようと思います。
そこにはクラブの大御所が毎年出てこられるので胸を借りるつもりで参加します。
それと、今のような2mや430のFMでCQを出してから各バンドに行く方式を変えてみようと思っています。
単に、CWモードでCQを出すだけですけどね。
ほとんど応答は無いと思うのですが少しでもそういう流れを作っていきたいと思います。
参加された皆様お疲れ様でした。サービス戴いた皆様ありがとうございました。
それから、近隣のコンテストには関係の無い皆様、お騒がせいたしました。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントする