今日も大串半島へ行ってきました。今回の目的は、前回ヘンテナの調整が中途半端に終わったこと。キーパッドを仕入れたのでお試し運用するため。来週6m&Downコンテストがあるのでヘンテナのテスト。
ヘンテナ設置
6m&Downコンテストには、6エレ八木を使うつもりです。なぜヘンテナの調整をしているかというと、来週は雨の予報60%なんです。雨だと自宅からの運用がメインになるんだけど、VUは移動しなければ全然飛ばない。だから、雨の具合を見ながらちょっとでも移動運用しようと目論んでます。
そうなると、さっと設営できて、雨が降り出したら、さっと撤収できるアンテナにする必要がある。そのためのヘンテナなんですね。前回はビニールテープが無くなり、ちょうど良いマッチングポイントを見いだせないままだったので、本日リベンジとなりました。
薄曇りだったけど、トランクが陰になるように車を止めアンテナを設置。
前回の経験を活かし「この辺だろうな」と目星を付けていたから一発で調整完了!
CW用のコンテスト周波数辺りが一番低くなるようになっています。
お空の具合
9:00頃設営完了し、ウォーターフォールを見るといくつかSSBのスジが出ていました。
クラブコールでコンテストでも無いのに呼び回るのも何だかなぁ〜と思うので、マイコールでよびまわりました。
いよいよクラブコールでCQ(CW)を出しても、全然応答有りません。だめだなぁ〜と思い、試しにSSBでCQを出したら1局応答がありました。CWでのCQも聞いていたそうで、またCWで出していたら応答をくれると言うことでした。
10:00頃から改めて CWでCQを出すと、早速さっきの局が呼んでくれました。その後続けて呼ばれ、なんだかんだと14局ほど続けて交信できました。6エリアからも応答があり、その後0エリアも応答があったのですが、急に落ち込んで0エリアとは交信ならずでした。
朝一番の嬉しい出来事
運用開始後、SSBをのぞいたとき、8エリアからCQを出している局がありました。しかし、少しズレたところでラグチューしている局があり被っています。少し間が空いたようなので、8エリアの局を呼んでみると取ってくれました。すると、被った方も私に呼ばれたと思って呼んできます。そこで・・・「8エリアの局長さんとれますか?」と返すと、8エリアの局から再度コールバック有るし、被った方は呼ぶのを止めてくれました。
8エリアと交信をし始めると、被っていた局が「お使い下さい。QSYしまーす」と譲ってくれました。これは嬉しい心配りです。8エリアと50MHzで交信できるし、嬉しい心遣いもあり幸先の良いスタートを切れました。
譲ってくれた局長さんのコールサインを聞き取れてないので、お礼のしようも無いのですが、何かのきっかけでこの記事を見てくれたとしたら、とても感謝しています。ありがとうございました。
最近の運用スタイル
この所暑いので、車内で運用するのは厳しくなりました。とはいえエンジンかけてエアコンかけて運用するほどでも無いし。こないだ近所の海でお手軽運用したときのように、今回も車のトランクの屋根を利用した運用方法にしました。
今日は良い風も吹いていたので、早い時間帯は、半袖では肌寒い感じがするほどでした。
時間の経過とともに、座る位置をずらせば日差しを防ぎながら運用できます。
前回は小さい折りたたみ椅子で辛かったため、今回は普通の折りたたみ椅子を利用しました。
でも、座面が堅くてお尻が痛いし、腰も痛くなるので長時間は無理です。車内から座布団を出して使うと、お尻の痛みは少し緩和されましたが、腰はいまいちですね。
次回はキャンプ用の布製の椅子で試してみようと思います。
といっても、来週はコンテスト本番じゃ無いか!
雨が降らないことだけ祈ります。なんとかここ(大串半島)から泊まりがけで運用できますように!
コメントする