2023年11月アーカイブ

やっと11月の記事。11月12日にはARDFの香川県大会の運営スタッフとして参加しています。

写真をいくつか撮っているけど、ブログに載せるのは少々問題があるかも知れないため記事にはならず。

東京UHFコンテストが勤労感謝の日にあり、あじ竜王山公園で移動運用をしてきました。

高松市周辺ではこのコンテストに参加しても面白くないので、一昨年から参加するのは止めようと思っているのにもかかわらず「ちょっと行ってみようか」という気持ちになる出来事があって参加しています。

SNSでのお友達の参加状況によるんですよね。

今回は、22日に新しい車(中古車ですが)が納車となり、初の移動運用と言うこともあって

移動運用地をあじ竜王山公園にしました。そうで無ければ近場の五色台にしていたはずです。

運用開始したのは開始後少し経ってから。と言うのも設営に時間がかかってしまったため。

IMG_4547.jpeg

SUBARUのエクシーガからフォレスターに変更

助手席のヘッドレストを外してテーブルを取り付け、そこに無線機を設置するのが私の運用スタイル。

車が変わったことで、この専用テーブルの取り付けができなかった。

なんと言っても、ヘッドレストの棒の幅が狭くなっていて固定できない。

IMG_4545.jpeg背もたれの長さが長くなっていて足が届かない。

IMG_4546.jpegごまかすこともできず、しかたなく無線機は助手席の右側に設置。

IMG_4548.jpegコンテストには、430MHzと1200MHzで参加しました。CWでCQ出してもまったく反応無しで、スコープでみても誰も出ている雰囲気が無かった。

430MHzのFMモードでは、結構スジが出ていたけどもだらだらと長い話をしていて、コンテストなのか単なるラグチューなのか分かりかねる。結局三木町移動していた地元局にサービスしただけの、1時間足らずで運用中止。

家に帰って、車の調整をすることにしました。

助手席利用のテーブルは、固定用のボルト位置をヘッドレストの穴に合わせて付け直し。足も少し延長。

IMG_4550.jpegバッチリです。

車が変わったことで、詰める荷物が少し少なくなりました。エクシーガは7人乗りだったので後部が結構広かったんですね。

常設のモービル機の取り付け方法も検討中です。運転席の下に良いスペースがあるんだけど、後部座席用ヒータの出口があるので、そんな所に置いたら熱で壊れてしまう。エクシーガには吹き出し口がなかったから良かったんだけどなぁ~

トランクスペースを検討しているところだけど、超えなければならない障害がいくつかあってまだやる気が出ない。

車自体にトラブルもあって、近々修理に出すかも知れないので、取り付け自体はまた後日です。

コメント(4)

さかしん


このアーカイブについて

このページには、2023年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年10月です。

次のアーカイブは2023年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ