2023年全市全郡コンテスト参加

| コメント(0) | トラックバック(0)

JARL主催コンテストの今年最終回「全市全郡コンテスト」に参加しました。

昨年は14万点獲得できたので、今年の目標は自然と(?)15万点に設定。去年も頑張ったつもりなので、設備も変わらないのに超えられるのか不安だった。

コンテスト開始前、夕食後に少し仮眠を取り、15分前に起きて歯を磨いてコーヒー入れて・・・ってやってると、21:00になっていた。

無線機の電源を入れて7MHzを聞いていたから、開始とともにCQ TESTが聞こえてきた。そのまま交信してまずは1局完了。少し周波数をずらしたところが空いていたのでそのまま7MHzでCQを出し始めた。ホントは3.5MHzからスタートしようと思っていたんだよね。

調子よく呼ばれてそれはそれで良かった。2時間ちょっとはそのままCQ出し続けていました。

呼ばれなくなったので3.5MHzへQSY。

だけど、今日はイマイチ・・・去年は3.5MHzで110局できていたのに、今年は土曜日時点で30局止まりだった。日曜の夜に80局超えられるのか?とっても不安。

それもそのはず・・・

日曜の夕方、座りっぱなしもしんどいので、小雨の降る中アンテナの様子を見に行くと、1.8MHzと3.5MHzで使っている釣り竿ロングワイヤーの先端がなんだかおかしい。

釣り竿の先端が、VUのGPを上げているポールを支持しているステンレスワイヤーに引っかかっていた。

IMG_4430.jpeg○の部分が、右側の□に引っかかってエレメントが、支線ワイヤーと一体化していた・・・

外部チューナでSWRは合わせてくれるので気がつかなかった。飛ばなくて当たり前!?これでよく30局も交信成立したもんだ。

日曜日の17:00過ぎから3.5MHzでCQを出してみたらええ感じで呼ばれます。やっぱりこうでなくっちゃ。しかし、遅きに失する。昨年の局数には届かずじまいだった。

14MHzから上はあまり応答がなく、局数稼ぐには7MHzと3.5MHzだと思っていたから、14MHz以上はあんまり頑張らなかった。そんなわけで去年の成績にも満たないまま終了。

score.png局数をクラブのメンバーと比較するとXIC局と私が同じ交信局数でビックリ。マルチ数はだいぶ少なかったので点数は私の方がだいぶ少ない。

似たようなアンテナ環境なので、この地域で似たようなアンテナ環境では、この位の局数が上限なのか?と思ってしまった。

田舎じゃ7MHzと3.5MHzで稼ぐしかないよね・・・来年も3連休で、コンテストの翌日が休みなら、移動運用にして3.5MHzもフルサイズのダイポールで頑張るか?だけど7MHzのフルサイズと2本張るのは厳しいなぁ〜

こないだ買った21MHzの2エレ八木は活躍できそうだけど・・・

設備が大がかりになるとめんどくさいなぁ〜・・・誰か一緒に行けるなら頑張れるんだけどなぁ〜〜〜

どうせならって色んなバンドに出ようとして欲張るから大がかりな移動運用に設備になるんだよね。3.5MHzと7MHzだけに絞っても良いのかも。どう思います?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kozaisoft.com/blg_mt/mt-tb.cgi/413

コメントする

さかしん


このブログ記事について

このページは、さかしんが2023年10月 8日 21:49に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「リチウムイオン電池の処分方法が分からない」です。

次のブログ記事は「秋の大崎の鼻を徘徊してきた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ