今年はがんばるぞ!と、意気込んでいたのはコンテストの前の週まで。
いよいよ週末にコンテスト開始となると意気消沈。暑いのもあったししょうがない。
自宅から参戦です。
先日の停電の影響か無線機の状態がなんとなく変な気がする。そのままコンテストを始め、最初はスジが見える局を呼んで回る。
ある周波数でいよいよ呼んでみようと思ったら、無線機の操作ができない。あれ?と思ったら、音声は聞こえてくるのに無線機の操作はできないし、電源スイッチを押しても切れない。
パソコンとの接続も切れてしまった・・・ 相変わらず声だけは聞こえてくるんだけど、どういうこと?
しかたないから安定化電源の電源をオフ。無事に戻ってきたので、気を取り直してコンテスト再開。
毎年ながらあんまり聞こえないし、CQ出してもサッパリ応答は無い。
14MHzや21MHz、28MHzを行ったり来たりしていたけど、今年は28MHzがいいほうだった。
ま、ポイントも高いから良いんだけれど。
土曜の夜は3.5MHzや1.8MHzを覗いてみてもさっぱりだし、CQ出しても応答無し。夜は早めに寝ました。
翌朝はいつもどおり4:00に起きて日曜朝のルーティーンを片付け、5:00過ぎからコンテスト再開。
6:00台は14MHzが調子よく稼げ今回の目標ポイント3,000点はクリアできた。昨年より交信局数は少ないが、28MHzの高得点とマルチが効いている。
気晴らしにウォーキングに出て戻ってからまた再開。1時間位はポツポツと交信できた。
しかし、CQ出しても相変わらず応答は無いし、いい加減飽きてきた。
またしても気晴らしに、いつもの五色台・中山休憩所へただただのんびりしに行ってきた。
のんびりしていると、東屋の方からアマチュア無線で4エリアの局を呼ぶ声が聞こえる。
結構響いてくるので周辺住民(居るのか?)には少々迷惑な感じだった。
当初はここへきて運用するつもりだったが、PHONEのコンテストはやらない方が良いようだった。怪我の功名と言って良いのかも。
結局こんな感じののんびりとしたペースで、取ってもらえそうな局がCQを出しているのを呼んで回る方式でウロウロしていました。
ベッドインするいつもの時間に終了。だけど昨年を大きく上回る成績で終了できた。
SIM局も去年より大幅増になっているそうで、クラブトータルで(去年より)良い線行けそう。
しかしながら、来年をどうするか今から心配になっています。
3エレの3バンド八木が欲しいと思ったけど、カタログで重量を見るとポールで持ち上げられるような重さじゃなかった。1バンドずつポールを分ける方法をとるしかないかな?
とりあえず、気を取り直して次の全市全郡コンテストに注力ですな。
コンテストお疲れ様でした!
3エレトライバンダー、さすがに重いですね。
1人で上げるのはしんどいなぁ(;´д`)
SIMさんもお疲れ様でした!
37県のあの局の移動設備を見ると、考えさせられますね。
尊敬に値します。
コンテストも体力勝負になりそうです。